妻を怒らせないために知るべき妊娠・育児あるある話
妊娠・育児について男性が見落としがちなあるある話をまとめています。
パートナーと一緒に見るとより効果的です。
妊娠7ヶ月の友達が「前は『旦那君たら靴下脱ぎ散らかして…子供みたいなんだから♡』『こんなとこで寝て、仕方ないなぁ♡』って思ってたのに、今は『こいつ成人男性なのに何で自分の面倒すら見れないの?』ってイラつく。産んで体が楽になれば元に戻るかな?」って言うんで、悪化するよと答えました。
https://twitter.com/4rakawa/status/858293918181478400
交際中は優しかったのですが、2年前の結婚以来、「食器を洗う音がうるさい」などと怒り、夜でも家を出ていくようになりました。子供が生まれた時、「しんどかった」と言うと、「罰が当たったんだ。不良認否だったから」と、耳を疑う言葉を発しました。
専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので
ところが男性にとって結婚とは征服と達成を意味することが多いのです。自分の人生の目標達成の一部として付加されるものであると思っている男性がほとんどです。つまり自分の人生の軌道は変更することなく、結婚は付いてくる報酬のようなものと考えているのです。そのため、結婚生活においては女性は失望を感じやすく、傷つきやすいのです
ところが男性にとって結婚とは征服と達成を意味することが多いのです自分の人生の目標達成の一部として付加
産後〜乳幼児期の子育てに夫が無理解で非協力だと、その後の夫婦関係に悪い影響を与えるのは、恨みとか根に持つとかじゃなくて、命がけで出産して極限状態にいる妻と、放っておいたら死んでしまう小さな命に対する責任感や思いやりのなさに、その人の人間性が表れるからだと思う。信頼の問題なんだよね
https://twitter.com/krttn78/status/967203467734409216
「妻、つわりなう」では、夫のツイートからスタート。妻からお腹に赤ちゃんがいると言われても実感がわかず、むしろ毎日ゴロゴロしてうらやましい、と夫はつぶやく。それを読んだ妻は、理解のない男だと一喝する。「同窓会のお誘いがきた。久しぶりにパーっと飲みたいな」では、夫が妻の出産後に行われる同窓会に参加したいとツイート。それを見た妻は「アホなの?」とピシャリ。
妻のイライラは、夫のせいです! 産前・産後の妻の取扱説明書
妊娠11週頃、何だかすぐイライラする様になった私。これまで我慢できたことがたえられず、それをうざそうに無視する夫に更に腹が立ち...
妊娠中の気分の落ち込みを鼻で笑われ…。 一生忘れられない妊娠中の夫婦ケンカ by たら実
つわりとお産、乳幼児期の子育てに関する恨みつらみは数十年継続する上に、その話題になると当時の怒りが瞬時に再現される強力な火力を持っているので、あの時期はお父さんがんばってほしい、といろんな夫婦を見てきている産婦人科医的には思うわけです。何年経っても蒸し返される地獄が待ってるので
https://twitter.com/tabitora1013/status/893087062886277121
藤田結子「ワンオペ育児」
保育所とか職場復帰とか色々話題はあるのですが、第2章「自称イクメン問題」が面白すぎた。例えば労働時間が短縮されたり保育所が整備されたところで、男性の意識がこのままなら何も変わらないのではと。
https://twitter.com/kamekurasan1/status/892699396252385280
飯食ってたら彼方から「妊娠して嫁がグダグダしちゃって 病気じゃないってよくいうのに」って聞こえてきたのでムゥと思ってたら 同席者が「そうですよ。病気じゃないからどんなに辛くて苦しくても死にそうでも薬飲んで治らないんです 病気より辛いんですよ」
https://twitter.com/fattyglutton/status/872715372704579584
出産の体力消費が富士山登頂で産後の体は交通事故全治9カ月レベルってすごくない?なんで生きてんの?世の中の母強すぎない?
https://twitter.com/3ak7_cospr/status/875617532773711876
産後の話では、胎盤が剥がれるとお好み焼きと同じ面積の傷ができる。加えて授乳は1日600~1000ml、献血してるのと同じ。(献血は最大400mlまで)怪我して血をずーと垂れ流してる状態なんだから、傷は見えずとも全治1ヶ月、しっかり休んで!!分かってくれない人には数字で説明が効果的。が印象的。
https://twitter.com/attceeo/status/1017426030124982274
赤ん坊を育てるのは「24時間監視しなければいけないわけではなく空き時間があるはず」というアホツイートを見たんだけど、この間海外ドラマで見た、アメリカで中学生とか高校生にやらせているという「毎日24時間生卵を割らないように持ち歩く」という宿題をやらせてみてはどうかと思った。
https://togetter.com/li/987668
旦那は育児において共同事業主という考えでいたが失望し、ハードルを正社員→契約社員→アルバイトと下げていったけど、それでも腹立つので今や「社会見学の子ども」で落ち着きました。「はーい!今日は寝かしつけを体験してみましょう~!おやおや泣き止みませんね~あ、交代?ハイ体験終了~」くらい
https://twitter.com/ota_pan/status/874848073138229250
旦那「息子くんが俺の抱っこだと泣き止まない」
私「抱っこ資格の更新をしませんでしたね」
旦「資格の更新?」
私「息子くんは1週間、抱っこをしてくれなかった人の資格は剥奪し、以降、警報声を上げます。1度剥奪された資格は長期間かけての再取得が必要です」
旦「(´・ω・)これはつらい」
https://twitter.com/osanpolunlun/status/863578119050895362
共働きで2児の母である友人が『週末は家族サービスなんで〜』って言ってる男性社員を見て「働いてる女はサービスで育児やってんじゃねえぞぶっ殺す」って呟いてました。現役or未来のお父様方はお気をつけください
https://twitter.com/tamaki1713/status/887977593617620992
その他飲食店での予約無断キャンセルは連絡入れずバックレた客が悪いって大体の人が理解できて店側が客に損害賠償も請求できるのに、家庭で妻が作った料理だと「連絡を怠ったくらいで」と言う人が多数いるのは恐ろしい。人の労働を気まぐれで無駄にする行為を「それくらいで」と言える人と関わりたくない。
https://twitter.com/gr2thkg/status/973398726877200384
妻が美容院で「旦那に子供を預けて来てる」っていう話をしたら「優しい旦那さんですね〜!」って驚かれたらしく、じゃあ特別優しくない旦那と暮らしてるママはひとりで美容院にすら行けないのが普通なのかよと思いどんな世の中だよと憂いています。
https://twitter.com/p_chan_papa/status/968836872041480192
家事も育児もこっちは血を吐く思いで体当たりで試行錯誤を繰り返し身につけてきたのに、なんで夫に対しては「妻が褒めておだてて優しく接して家事育児に参加してもらいましょう」みたいなことがまかり通ってんのかときどき無性に腹がたつ。
https://twitter.com/bosatsu33/status/889472515373907970
私がお産で入院中、残される子供二人の世話を「全然よくわかんないから細かく指示書作ってね!」と笑顔で伝えてくる夫に、元あなたのアルバイト先の上司であった私が伝えたいのは「OJTでは自らメモを取り、仕事を自主的に覚えるようにと言ったはずだが」という事です
https://twitter.com/3h4m1/status/916469202675916800
「妻が子育てで大変だからケーキ買って帰ろう…って夫の思考回路の源が愛情なのはわかるけど妻はね、今ほしいのはケーキじゃねええ1人の時間だよ1人でカフェでケーキ食いに行かせてくれよ!ってなるから気をつけて」みたいな話をお酒をガブガブ飲みながらしました
ケーキ🍰ひとつで、育児フォローした気になって、自己満足してる感じが余計腹立ったりしますよね。利用されてる感。勿論そんなつもりでなくても、そのくらい追い込まれてるんです。育児って!気づけ!世の夫たち!
https://twitter.com/dendorokakaria/status/896724809114984448
産休に入る方に上司が「子供が産まれたら、旦那は学生新人バイトだと思え。指示がないと動けない。『これくらい察して欲しい』とかは絶対無理なので、割り切ること。指示すれば、やる気はすごくあるから喜んで働く。うまく使え」と(実際はもっと優しく)アドバイスしてて、何て的確なんだ!と思ったw
新米ママにアドバイス「子どもが産まれたら旦那は学生新人バイトだと思え」
夫の子育てにケチをつける。子育てに夢中なあまり夫を無視する。
子はかすがいのはずが…子育てのせいで離婚してしまう妻のNG言動
「私はこんなにやっている」という“私アピール”をする。すぐに周りの家庭と比べて真似をしたがる。「こうしなきゃダメ」と思い込み、教育方針を決め付ける。食べ物や衛生面などで過保護すぎる。服やおもちゃなどを過剰に買い与える。実父と実母にべったり甘えて、意見を取り入れすぎる。
夫婦喧嘩の原因!男性が本気で嫌がる「女性の子育て」6つ
夫がスマホばかり触って子供を見ていない。公園で拉致・誘拐できるか実験 → 簡単に成功
https://papayaru.com/kodomo-koen-tsuresari/
1人の外出から帰宅後、待っていた夫の「一言」に、モヤモヤするのは私だけ?「やっぱママじゃなきゃダメだね~」
https://conobie.jp/article/10492
ついでに自転車のパンク修理してきてよ
産後初のお出かけ、夫の何気ない言葉に反応した「内なる感情」
「何か手伝おうか?」「土日ぐらい休ませてよ」「散らかりすぎだよ」「たまにはオシャレしなよ」「ママに怒られるよ」
これだけは絶対に禁句!夫が実感した「子育て中の妻に言ってはいけない一言」5選
私も多くのママが経験するように「もう少し分担してくれないと仕事と育児と家事って無理なんだけど」と旦那に怒ったのです。ところが「俺、けっこう分担できてると思うんだけど」と言うではありませんか!多くのママはここで諦めるなり、感情的に怒ったりするのかもしれません。でも自他ともに認める鬼嫁の私はその夜、とっても冷静にある「図」を作成しました。翌朝、テーブルの上に置かれたこの表を見た旦那。ぐうの音も出なかったようです。(のちのち聞いたところ、「やっていると思っていたけれど、図にされたらその通りで悔しかった」とのこと)
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
をい…嘘だろ?…たかが20分ギャン泣きされた位でなに疲れてんの?冗談じゃないよ…ママじゃないと泣き止まない?…んなこたねぇから!泣き止むまで相手してるだけだから!「雨降るまで踊り続けるから俺の雨乞い成功率は100%!」みたいな事だから!…諦めてんじゃないよ!抱け!揺れろ!歌え!!
https://twitter.com/evaQuos/status/897487765847158785
母親は育児が自然とできるからやってんじゃなくて、心が折れないようにできてんじゃなくて、出来なくてもやんなきゃならないから、心折りながらやってんだよなあ。
https://twitter.com/akamiya192/status/916244868262912001